昨夜、家族と車で外出。乗車すると窓に鳥の糞?がついてるっ!って伝えると。。。
「ネガティブだなー」といつものように私に投げかける。
えっ⁉なんで⁉とビックリ
あなたたちには何に見えるの⁉
っと
暗かったせいもあるとは思いますが、
桜の花びら?
となんと綺麗なものを伝えてきた。
私は汚いものを、家族は綺麗なものを・・・・
このように180度違うものの見方があるでしょうか?
家族の見方は確かにマイナスのことを言ってこない
私はというといつもマイナスのことばかりを言ってるらしい
こんなに味方が違うとなると、人生も180度違うのではないかと思う。
チャットGBDで「ものの見方」を調べてみようかと思いチャットGBDに新規登録しようと思ったが、イタリアでアクセス停止のニュースが出ていたので事が解決するまで登録はやめて
ネット検索してみた。
ネガティブ+接続詞+ポジティブ
何か、自分が期待しない出来事が起きてしまった時に、
「ネガティブ+接続詞+ポジティブ」
の順番で言葉を自分に使って、ポジティブな面を捉えられるようにします。
例えば失敗してしまったとき
「学びはあったが、失敗した」
↓
「失敗はしたが、学びがあった」
心理学では、あとにくる言葉の方が影響力を持ちやすい傾向があると言われているそうです。
ポジティブな言葉で終わることで、全体的にプラスの印象が残るようになる。
ポジティブにとらえる
結論的に
糞より桜の花びらの方が良い印象が残る(笑)
くだらないことですが、印象はいいですよね(笑)
即座に、このものの見方や感じることがネガティブからポジティブに変わることはないですが、しばらく意識的に上記のやり方を試してみようかと思います。
実際、家族が車で外出しており窓に付いていたものをまだ確認してません💦
どちらでもいいのですが・・・
どっちなのかしら??
コメント