お買い物スーパーでの落とし穴

 先日、いつものように買い出しに行きました。
 今日は、何がsaleになってるかな~♪と店内に入ると否や(小さいスーパーなので入口入るとレジ2台と詰め台ががある。)お爺ちゃんが、店員さんとやり取りをしていました。

店員さん:「現金を持ち忘れているんでしたら、商品預かってますので取りに戻られても大丈夫ですよー」と伝えてました。
お爺ちゃん: 「お金は入れた」
と答えました。
店員さん:「いくら入れましたかー」
と尋ねると
お爺ちゃん:「1万円」
と答えてました。

さー大変
金額が大きいし、誰もお爺ちゃんの行動を確認できてないし・・・

支払い機は店員さん達からは死角の場所にあり、お金を投入したかはわかりません。
機械が壊れているのか、お爺ちゃんが嘘を言っているのか

これは大問題です。

 昨今、商品の支払いは機械に自分でお金を入れて支払いを済ませるという形式が多くなってきている。コンビニエンスストアがいい例ですね。
 よく初めて使用するお客さんは、どー使えば良いか戸惑ってる人が多い。
便利になっていく世の中だけど、不便を感じるお年寄りも多いのではないでしょうか。
 また、今回の様な状況も多々あるのでは。

 その後、結果が気になりますが、どうなったかは結果は知りません。
 とくに支払機の配置換えや、スタッフが増えたり、カメラが設置されている状況にはなってないし。
 日常とは変わらない。
 ただ、思っていないこと、考えつかないことは起きるんだなと思いました。
 「誤解されないような行動も必要だな」と。
 気づかされました。



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました